2月下旬から、
お客様からポツポツとキャンセルのお電話をいただいております。
「結婚式、延期になりました~、ごめんなさい」
「東京の息子が、今は、こないほうが・・・と言うのよ」
電話の向こうの落胆のお声が気の毒で、こちらのほうが申し訳なくなります。
どうぞ、気になさらないでくださいね。
そして、そのあとからの次から次へのお電話は・・・
「遠くにいけないし、人混みもいやだし、ゆっくりできる場所を知らないですか?」
や
「両親が、家にいて、テレビみてると嫌になるみたいで、連れ出してほしいのですが」
などなどのご相談。
遠くに行くのは、NGでも、
家に閉じこもってばかりも、さびしくなりますね。
で、御紹介しましたのが、鹿児島の家族湯温泉「山華」。
日中のゆったりした時間に、
窓の外をとびかうメジロのかわいい仕草に癒されながら
黒モール泉の「いい湯」をご堪能いただきました。
他にも、
ちょっとだけ足を延ばしての絶景や、
隠れ家みたいな古民家レストラン、
こんなときだから、地元の小さな美術館めぐりにもお供して
喜んでいただいております。
外の風に吹かれて
深呼吸して、
おいしいものを召し上がっていただいて
そんな無理のない「おでかけ」へご案内しております。
昨年より、長期契約を選んでくださる方が増えてまいりました。
まずは、介護保険優先で。
私どものような保険外サービスは、
元気の出る「お楽しみ」としてご利用いただけたらな、
と、思っております。
こんな時代だからこそ
少しでも、笑顔になれる時間を大事にしていただきたいのです。
介護旅行ナビ
代表 堤玲子